毎日3分でわかる!知多半島のトレンド発見サイト

2023.01.08

イベント

迷い込んだウサギはどこ?新美南吉記念館&生家でイベント開催中【2023年開運ウサギめぐり】

リニューアル イベント まちネタ 季節ネタ 親子 半田市

2023年は「卯年(うさぎどし)」。幸運が訪れるかもしれない!?知多半島の「ウサギ」にまつわるスポットをちたまる編集部が探して、見つけ次第記事にしていきます!
 
▼ちたまるスタイル12・1月号でも、ウサギグルメを紹介しています。
art-2902

新美南吉と…ウサギ?

『ごんぎつね』『手ぶくろを買いに』など、数々の作品で知られる児童文学作家・新美南吉(にいみなんきち)
出身地の半田市には、自筆の原稿や日記などが展示された「新美南吉記念館」があるのは皆さんご存知ですよね。

2023年は、新美南吉の生誕110年YEAR!それを記念して、2023年1月4日(水)より常設展示がリニューアルされました。


読書をする新美南吉

そんな今年の半田市のトレンド「新美南吉」。
実は、南吉が描いた作品の中に「ウサギ」にまつわるものがあります!

それがこちら!!



『こぞうさんのおきょう』です。

この作品の簡単なあらすじをご紹介。

山寺の和尚さんが病気になり、代わりに小僧さんが檀家へお経を読みに行きました。
お経を忘れないように小僧さんはひたすらお経を唱えながら歩いていました。

すると、菜種畑の中から「うさぎ」が現れ、小僧さんに話しかけました。
「あそんで おいきよ」
小僧さんはその誘いにのって一緒にうさぎと遊びました。

しかし、気付いた時には小僧さんは大事なお経を忘れてしまっていました。

するとうさぎがお経の代わりにとある言葉を唱えました。
その言葉を小僧さんに教え、その後檀家へ行きうさぎに教えてもらった言葉を仏様の前で唱えました。

それを聞いていた人々は驚きましたが、違ったお経を可愛いと思い、ご奉仕が終わると「ごくろうさま」と声をかけました。そして小僧さんはおまんじゅうを貰いました。
大事なお経を忘れてはしまいましたが、うさぎが教えてくれた言葉のおかげでその場を乗り切れ、小僧さんはいただいたおまんじゅうを帰りにうさぎにわけてあげました。

小僧さんとウサギのほっこりする物語。ウサギの遊び心がなんだか可愛らしいですね。

南吉自身も、自宅でウサギを飼っていたと言われています。きっとそのウサギへの愛が、このお話にも込められているのではないでしょうか。

ぜひ、気になった人は、絵本で読んでみてくださいね。



「ウサギ」を探すイベントがやってるらしい



新美南吉記念館および南吉生家にて、現在「ウサギにまつわるイベント」を開催中です。
生家にいる迷い込んだウサギを探して、オリジナル缶バッジをGETしましょう。

<イベント詳細>
南吉生家改修記念“うさぎ”をさがしに生家へ行こう
南吉さんの飼っている“ウサギ”が生家に迷い込んだ!生家でウサギを探して、ウサギが喋っている言葉を見つけましょう。わかったら新美南吉記念館窓口へ行くと、正解者は缶バッジが貰えます。

日程:2023年1月4日(水)~15日(日)
   ※1月10日(火)・11(水)は休館日
時間:9:30~17:00(生家見学は9:00~17:00)
場所:南吉の生家&新美南吉記念館(受付)
対象:中学生以下(参加無料)


▼詳細情報

新美南吉記念館

住所 半田市岩滑西町1-10-1
電話 0569-26-4888

営業時間 9:30~17:30
定休日 月曜、第2火曜休(祝日の場合は営業、翌営業日休み)
公式サイト http://www.nankichi.gr.jp/


▼場所はこちら


新着情報は「ちたまるNavi」Xで配信中!

おすすめ記事一覧

おでかけ

大府市

2024.05.29

器やお菓子が大集合!「器と暮らし市 vol.5」があいち健康の森公園で6/1(土)・6/2(日)開催!

カフェ,スイーツ,テイクアウト,キッチンカー,雑貨,イベント,親子,家族,友人

おでかけ

常滑市,美浜町,南知多町

2024.03.17

【2024年最新】知多半島の潮干狩り場 開催状況まとめ

観光,アウトドア,自然,季節ネタ,家族

お店

武豊町

2023.07.07

【開店】武豊PAにお洒落カフェ「LODGE CAFE kitchen&coffee」がオープン予定!

カフェ,開店,まちネタ,パーキングエリア,コーヒー

お店

半田市

2024.03.30

【開店】知多半島初!ステーキ宮の跡地にイタリアン「PISOLA半田店」が5月オープン

ランチ,ディナー,パン,カフェ,スイーツ,開店

お店

阿久比町

2023.12.01

【開店】ワンちゃんOK!阿久比町の「おにぎり ほたる」が12/8(金)オープン

モーニング,ランチ,テイクアウト,開店,ペット

MISE LOG

グルメ

2024.05.30

週末はジェラート日和

ラズベリーパイ ジェラート工房

週末はジェラート日和

ひよっこパーク知多岡田園 詳しく見る
6・7月ご入園決定(月保育)にて「ちたまるを見た」で 入園金無料 (10,000円→0円)

習い事・趣味

2024.05.21

2024年度6・7月~新入園児さん&一時保育さん現在募集中です♪〖こども誰でも通園制度〗

ひよっこパーク知多岡田園

2024年度6・7月~新入園児さん&一時保育さん現在募集中です♪〖こども誰でも通園制度〗

HIIRAGIYAMA GARDEN 詳しく見る
ちたまる読者限定 ランチ・ディナータイム オープン オムライス(デミ・トマト・ホワイト) 定価1,738円→999円 (1グループ4名様まで) ※注文時にクーポン提示

グルメ

大府市

2024.05.20

人気No.1の自家製生ショートケーキ! ディナーの居酒屋メニューが人気沸騰中

HIIRAGIYAMA GARDEN

人気No.1の自家製生ショートケーキ! ディナーの居酒屋メニューが人気沸騰中

肉料理(焼肉・ホルモン・焼き鳥・とんかつ),洋食・イタリアン・フレンチ,喫茶・スイーツ・パン

美容・健康

東海市

2024.05.20

これを最後のダイエットに

健康痩身研究所

これを最後のダイエットに

ネイル・まつエク・エステ

エコパーク 大府店 詳しく見る
査定後に提示で買取額20%アップ ※出張は除く※他券との併用不可※貴金属・金券・ブランドバッグ・ブランド時計・携帯端末・ゲーム・トレカ・お酒除く ※共通クーポンをお使いください。

住まい・暮らし

大府市

2024.05.20

不用品はまずはエコパークへ!

エコパーク 大府店

不用品はまずはエコパークへ!

専門店・雑貨,サービス

オトクな情報やクーポンはこちら

VIEW MORE

RANKING

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,半田市,常滑市,美浜町,南知多町

2024.05.31

知多半島に来るキッチンカーまとめ【6/1(土)~6/7(金)】

スイーツ,テイクアウト,キッチンカー,イベント,まとめ記事

お店

東海市,東浦町,阿久比町,常滑市,美浜町

2024.05.27

ここ半年以内に知多半島でオープンしたモーニング営業のあるお店 7選

モーニング,まちネタ,まとめ記事,おひとりさま

お店

半田市

2024.05.27

【続報】食べ飲み放題も!リゾート風イタリアン「PISOLA半田店」が5/25(土)オープン

ランチ,ディナー,パン,カフェ,スイーツ,開店,まちネタ

地元ネタ

東海市,大府市,知多市,東浦町,半田市,常滑市,武豊町,美浜町,南知多町

2024.05.25

梅雨こそ出かけたい!知多半島の紫陽花スポット 13選【ちたまるスタイル6・7月号】

まちネタ,季節ネタ,ちたまるスタイル掲載店,まとめ記事,家族

お店

東海市

2024.06.01

【続報】東海市加木屋町に建設中のマクドナルドについにシンボルマークが!オープン日は!?

モーニング,ランチ,ディナー,テイクアウト,開店,親子,家族